福井県海浜自然センターなら不思議な体験ができる!?体験講座も充実

「うみ(海湖)の学びと癒しの新空間」がコンセプトの水族館です。魚にエサをあげたり、ふれあったりすることで学び、楽しめる施設になっています。

一番の見どころは、窓が空いているのに水がこぼれてこない、不思議な水槽です。この水槽にはキジハタやウマヅラハギ、クエ、ドチザメなどが泳いでおり、窓からエサのオキアミをあげることができます(有料)。

シュノーケリングも体験講座にあるので、「ぜひしてみたい!」という方にとっては、アクティブな体験ができます。

「福井県海浜自然センター」のおすすめポイント

福井の海と湖の自然を身体で感じよう!

「福井県海浜自然センター」は「うみ(海湖)の学びと癒しの新空間」をコンセプトとする水族館です。魚にエサをあげたり、ふれあったりすることで学び、楽しめる施設になっています。

シュノーケリングも体験講座にあるので、「ぜひしてみたい!」という方にとっては、アクティブな水族館体験ができますよ。

窓があるのに水がこぼれない!?不思議な水槽

一番の見どころは、窓が空いているのに水がこぼれてこない、不思議な水槽です。この水槽にはキジハタやウマヅラハギ、クエ、ドチザメなどが泳いでおり、窓からエサのオキアミ(有料)をあげることができます。 ただし、時々魚が指に噛みつくことがあります!

特にアナゴは危険なので小さなお子さんは注意してくださいね!

淡水の生き物も豊富

2階では、田んぼや湖にすむ生き物も展示しています。田んぼを模した水槽では、コイやタモロコ、ギンブナを展示。あぜ道までもリアルに再現しています。

三方五湖の展示は、水槽とグラフィックで紹介しています。三方湖ではウナギやナマズ、水月湖・菅湖ではウグイやカワアナゴ、汽水湖である久々子湖ではシマイサキやクロダイといったように湖ごとに異なった魚がいることがわかりますね。

他にも若狭湾を彩る小さな生きものや、若狭湾の危険な生きもの、また生きるために適応する生きものなどの展示解説もしています。

体験講座もやっています

このセンターでは、多彩な体験講座を開催しているのも魅力です。 色とりどりの魚やウミウシを間近で観察できるシュノーケリングや気軽に参加できる磯の生きもの観察、他にも季節に合わせた様々な自然企画体験を行っています。

館内で気軽に行えるものでは、クラフト講座がオススメ。貝殻やシーグラスを使って作品を作るビーチクラフト、小さな貝殻や海藻を入れた海の万華鏡づくり、しじみの貝殻をリサイクルして作るストラップなどがあるのでお土産にもピッタリですね。

シュノーケリング以外の講座は予約不要なので、気軽に参加してみてくださいね。

基本情報

アクセス・住所・電話番号

 

入場料・入館料

料金 通常
無料

営業時間・休館

時間
9:00 ~ 17:00 (入館は16:30まで)
7月21日 ~ 8月31日(無休) 9:00 ~ 18:00 (入館は17:30まで)
休館 月曜日(祝日の場合は翌日), 祝日の翌日(土日休日は除く), 12月29日 ~ 1月4日 ※臨時休館あり

公式ホームページ

福井県海浜自然センター

よくある質問

授乳室はありますか?

コインロッカーはありますか?

×

ベビーカーのレンタルはありますか?

×(ベビーカー入場可)

車椅子のレンタルはありますか?

無料