北海道札幌市にある、サケ類を中心とした魚たちを展示している科学館です。豊平川を遡上してくるサケの生態についての他に、サケ科の魚が多数展示されています。野外かんさつ池ではイトウが放されていて餌やり体験が可能です。
秋の産卵シーズンになると、タイミングが合えばサケの産卵シーンを間近で見られます。稚魚の体験放流や採卵実習、サーモンウォッチングなど、普段なかなかできないイベントも人気です。
Contents
「札幌市豊平川さけ科学館」のおすすめポイント
家族みんなでサケや豊平川について学べる、サケ専門の水族館館
豊平川さけ科学館は、北海道札幌市にあるサケ類を中心とした生物を展示する施設です。 この施設は、1970年代後半に起こった豊平川にサケを呼び戻す「カムバックサーモン運動」によって豊平川に放流したサケの稚魚が数年後に親魚として豊平川に戻ってきたことをきっかけに作られました。
豊平川さけ科学館。子ども向けの展示になってるけど、トラウト好きの大人も十分楽しい内容。川魚や爬虫類・両生類も飼育展示。 pic.twitter.com/NubOoFLZAF
— yukon (@yu_ucon) January 17, 2017
サケの孵化や放流を続けるために札幌市民が孵化場やサケの生態について学べる水族館です。
本館でサケの生態を学んでみよう
本館では豊平川を遡上してくるサケの生態の他に、サケ科の魚が多数展示されています。その他に、余所の水族館では見られない貴重なサケ科の魚達を観察できる点が魅力です。
初訪問でしたがとても楽しめました #はてなブログ
無料で楽しめる小さな水族館!札幌市豊平川さけ科学館 – コリラックマに恋する男子の写真練習帖https://t.co/IZg3WEGdJ5 pic.twitter.com/MW8nwECSai— mad (@madhatter8708) January 22, 2017
その中には幻の魚と呼ばれ釣り人のあこがれの的にもなっているイトウや海外に生息するサケ科の魚など、珍しい生き物がいます。
野外観察池でイトウへの餌やり体験ができる!
野外かんさつ池ではイトウが放されています。ここでは予約なしで餌やり体験ができて人気があります(有料)。1mを超える体長のイトウが餌を食べる姿は、迫力たっぷり!
数量限定の体験イベントなので、「ぜひやってみたい!」という方は、早めの来館がおすすめです。 また秋の産卵シーズンになると、タイミングが合えばサケの産卵シーンを間近で見られます。
体験イベントに参加してみよう!
豊平川さけ科学館では、体験型の実習やイベントにも力を入れています。稚魚の体験放流や採卵実習、サーモンウォッチングなど、普段なかなかできないイベント内容でとっても人気!
おはようございます 札幌市豊平川さけ科学館が育ててきた #サケ稚魚 27000匹がきのう #真駒内川 に放され #豊平川 を経て海へ向かいます 野生稚魚は3.5センチくらいですが 育てた稚魚は4.5センチくらいです 降下状況の調査も同時に実施中です 次の30sec.でhttps://t.co/f35DASE4v5 pic.twitter.com/pnDHW3zpI2
— SWSP広報 (@SWSP_PR) March 19, 2020
飼育スタッフによる詳しい解説を聞けるので、もっともっとサケについて知りたい方はぜひ参加してみましょう。
イベントは主に小学生くらいの子供やその親を対象としているので、ファミリーでじっくり楽しめますよ。
基本情報
アクセス・住所・電話番号
住所 | 〒005-0017 北海道札幌市 南区真駒内公園2−1 |
☎ | 011-582-7555 |
行き方 | 公式アクセスページへ |
入場料・入館料
時間 | |
---|---|
9:15 ~ 16:45 | |
休館 | 月曜日(祝日の場合は次の平日), 年末年始(12月29日 ~ 1月3日) |
公式ホームページ
#札幌市豊平川さけ科学館 で育ててきた #サケ 稚魚16000匹がきのう(10日) #豊平川 を旅立ちました
夜の稚魚調査では この放流魚とともに豊平川生まれの #野生 の稚魚の降下も確認(つい歓声があがってしまいます)地道にデータを蓄積しています pic.twitter.com/FvR9aQqNxY— SWSP広報 (@SWSP_PR) April 11, 2020
よくある質問
授乳室はありますか?
館内に1カ所(ご利用の際は職員まで)
ベビーカーのレンタルはありますか?
無料(1台)
車椅子のレンタルはありますか?
無料(1台)
駐車場は無料ですか?
4/29〜11/3の期間の祝日のみ有料